検索


新年のご挨拶
新年明けましておめでとうございます 2022年の新春を迎え、皆様におかれ ましては健やかに新年を迎えられて いることを願いつつ、 旧年中の格別のご愛顧を賜りましたこ とを厚く御礼申し上げます。 本年もさらなるサービス向上に努め、 ”お客様第一の和敬会”であるよう努...
tfc082
2022年1月4日読了時間: 1分


年末のご挨拶
今年も早いので、昨日で年内の営業が 終了となり本日は全員で一年の感謝を 込めて事務所の大掃除の日です。 大掃除の起源はご存じでしょうか? 大掃除の起源は「煤払い」なんだそうで す。 昔は家の中に囲炉裏やかまどがあり家 の中がすすだらけになったため、...
tfc082
2021年12月27日読了時間: 1分


ふるさと納税制度
本年も残りわずかになってきました。 年末で慌ただしい日々をお過ごしかと 思います。 この時期になると CM などでふるさと 納税制度が話題になります。 ワンストップ納税制度において注意点 がありますのでご注意下さい。 ・年間5つ以内の自治体が対象 超える場合は確定申告...
tfc082
2021年12月23日読了時間: 1分


自社株式の評価額は把握されていますか?
「うちの会社は上場していないから、 大した株価ではない」 「毎年利益が少ないから大丈夫」 「後継者が決まっているから問題ない」 もしそうだとしたら黄色信号です。 事業承継は、時間をかけて解決してい く問題です。 お気軽にお問い合わせください。
tfc082
2021年10月31日読了時間: 1分


令和3年 年末調整について
まもなく11月になり年末が近づくと 年末調整の時期となります。 今年は各種年末調整書類の従業 員等に押印をしていただく必要が なくなりました。 テレワーク導入が広がったことで政府 の指針による影響が様々なことに 影響があります。 年末調整についても各年変更事...
tfc082
2021年10月27日読了時間: 1分


最低賃金が変わります
10月になり、2021年も残すところ 3ヶ月となりました。 早いものです。 この10月1日から、茨城県の最低 賃金が改定されます。 昨年は2円の上り幅だったのが、 今年は28円も上がっているので、 最低賃金をきちんとクリアしてい るか確認が必要です。 茨城県の最低賃金の推移...
tfc082
2021年9月30日読了時間: 1分


観劇とわたし
コロナ前は趣味の観劇の為にあちこ ちへ出かけていました初春の大歌舞 伎毎月のミュージカル近場で開催さ れるクラシックコンサートなど、 カレンダーと睨めっこしながらスケジ ュール を組む日々がとても楽しく今 では懐かしく思い出されます。 それまでのライフワークであったもの...
tfc082
2021年9月7日読了時間: 2分


相続対策
相続対策として、生前贈与をおこな う場合、相続税の時に課される税率 (相続税率)以下での贈与をします。 相続税率と贈与税率との差が節税 に繋がるわけですが、実際には、そ の差以上の節税が見込める場合が あります。 まずは、ご自身の相続税がかかるの...
tfc082
2021年9月6日読了時間: 1分


贈与税と相続税の一体課税がささやかれています
昨年の11月に 「贈与税と相続税の 一体課税」という税制改正の方向性 が発表され、12月の税制改正大綱 に載りました。 毎年の贈与を繰り返すことによる相 続税の節税は問題があるので 、毎 年の贈与をしても 相続税の節税が できない制度にという考えの様です。 日本では...
tfc082
2021年9月5日読了時間: 1分


下妻事務所の開設について
10/1に資産税を扱う専門店舗とし て 「下妻事務所」を開設する運び となりました! 資産を保有したり移転したりすると 必ず税金の洗礼を受けます。 「 資産税 」という分野は,関連する 法規が非常に多岐にわたるため , 手法の巧緻が如実に表れる特殊 な分野の税金です。...
tfc082
2021年9月5日読了時間: 1分


宝くじ
9月2日は 「9=ク」 「2=ジ」と言う語 呂合わせで、毎年9月2日が宝くじの 日と呼ばれることに歴史的な物は何 もないが、1967年(昭和42年)に宝く じの発売元の第一勧業銀行が制定 した。 宝くじは1等賞金も徐々に引き上げ られているが、引き替え期日を過ぎ...
tfc082
2021年9月1日読了時間: 2分


キャッシュレス決済加盟店手数料
キャッシュ レス 決済において近年 様々な事業者が参入し急速に普及し ています。 クレジットカードやQRコード決済は利 用者が手数料を払うのではなく 加盟 店側が事業者に対して手数料を払う 仕組みになっています。 利用者側はポイントが溜まったり一部...
tfc082
2021年8月31日読了時間: 1分


新サービスについて
「M &A 」の仲介業務または代理業 務を新たに行うことになりました。 (1)売却のアドバイザリー業務 現在,親族が事業を承継する割 合は3割程度と言われています。 ですので,その多くが 「廃業」を 選択することになってしまいます。 しかしながら,長年積み上げて...
tfc082
2021年8月22日読了時間: 2分


新サービスについて
「損害保険」の設計業務を新たに行う ことになりました。 火災保険 傷害保険 自動車保険 賠償責任保険 貨物運送保険 などは一般的かと思いますが今回は 下記の2つを採り上げます。 (1)取引信用保険 売掛金の回収不能による損失の 穴埋めを目的とする保険です。...
tfc082
2021年8月16日読了時間: 1分


確定拠出年金制度のススメ
かつての退職金制度は「確定給付型」 が主流でした。 勤続年数に応じて退職金が○○円と いう ,まさに将来の「給付額」が「確定」 しているものでした。 昨今は,将来の業績が全く読めないこ とから、企業の「確定」した毎月の支給 額(拠出)について社員がその運用をす...
tfc082
2021年8月9日読了時間: 1分


今年の夏休みもお出かけが難しそうですね…
子を持つ親として、どこかへ連れて 行ってあげたいのだが… ステイホームか… R03.08.03 「緊急事態宣言」茨城県 独自の宣言を発令 実施期間:8月6日(金) ~8月19日(木) 対象地域:県内全域 R03.08.05 「まん延防止等重点措置」 政府/内閣官房...
tfc082
2021年8月5日読了時間: 1分


夏季休暇のお知らせ
当事務所では、誠に勝手ながら下記 の期間を休業日とさせていただきます。 =============== <休業期間> 2021年8月13日(金) ~2021年8月16日(月) =============== 休業期間中に、ご連絡いただきました...
tfc082
2021年8月3日読了時間: 1分


生命保険見直しのススメ
生命保険は,言うまでもなく 何かがあったときの「万一の保障」 ですが加齢とともにその目的や保障 内容は変わっていきます。 生命保険の商品は 、常に進化して います。 目的に応じた適切な効果を発揮さ せるために定期的な見直しを是非 お勧めいたします。...
tfc082
2021年8月1日読了時間: 1分


私たちに身近な「牛乳」
暑い日や風呂上がりに冷たーい牛乳 をごくごくのむと最高ですよね 現在、日本で消費される牛乳は100% 国産です 酪農家が大事に牛を育て 、休み無く 搾乳するからこそ 誰もが気軽に牛乳 を飲むことが出来ます 酪農家と消費税の関係で知っておき たいのは売上の大部分である生乳は...
tfc082
2021年7月19日読了時間: 1分


ふるさと納税控除額
ふるさと納税はしたけど、実際の 控除額はどこで確認できるので しょうか? それは、5月か6月に自治体から 送られてくる”住民税決定通知書” の”寄付金控除" あるいは "税額 控除額”に記載されています。 ふるさと納税の魅力は・・ ☆ 自治体へ貢献 ☆ お礼の品がもらえる...
tfc082
2021年7月11日読了時間: 1分
