検索


3世代でお出かけ
家族みんなの予定を合わせて、祖父母・ 父母・姉の3世代でお出かけに行きまし た。 美味しいものを食べて、川・海に行き 充実した1日となりました。 写真は祖父が海に入りたいということ で、一緒に足だけ浸かりました。 途中、父も加わり3人で楽しみました。...
tfc082
9月30日読了時間: 1分


推し活
周りに推し活をしている方が多く、何か に夢中になれるなんていいなぁと思って いました。 私も何かを推して、夢中になれるものが 欲しい! という気持ちから、いくつかのアーティ ストのLIVEに申し込みました。 ファンクラブに入っているわけでもない...
tfc082
9月28日読了時間: 1分


腸活
健康ブームはいつの世もありますね 最近では「腸活」の話題をよく聞きます 一流のアスリートは まず腸を整え体を作る方が活躍されてい ると聞きます 適度な運動・睡眠と腸活ですね!!
tfc082
9月26日読了時間: 1分


秋の訪れ
朝晩がめっきり涼しくなった今日この頃 新米と秋刀魚で秋の味覚を堪能しました 今年は秋刀魚が豊漁で、例年と比べまる まると太った秋刀魚です!とTVで宣伝 していましたが、値段は一尾300円と豊 漁の価格転嫁はまだまだ先のようです ...
tfc082
9月25日読了時間: 1分


令和7年10月1日に変わること~社会保険の扶養要件について~
社会保険の扶養について、 19歳以上23歳未満の方の被扶養者認 定が変更になります。 今までは、年間収入130万円未満 ※60歳以上又は障害者の場合は年間収入 180万円未満 ↓ 19歳以上23歳未満の方は年間収入150万 円未満に変わります。...
tfc082
9月23日読了時間: 1分


iDeco(個人型確定拠出年金) 掛金拠出限度額 引上げ
2026年1月からiDecoのルールが変更にな ります。 変更後 第1号被保険者 75,000円 第2号被保険者 62,000円 上記の通り、現行の掛金限度額より引上 げになりますのでご検討下さい。 また、加入可能年齢が70歳未満へ引上げ...
tfc082
9月19日読了時間: 1分


メンタル強化
昨年の秋から始めた登山 なかなか登りに行けないですが 息子の部活引退を機に 時間を見つけては登りに行ける ようになりました 写真の日はガスが多めでしたが 時折、晴れ間が見え 風も気持ちがいい日でした 夏…茶臼岳がホーム 冬…雨巻山がホーム として頑張ります...
tfc082
9月17日読了時間: 1分


新人戦
まだまだ、暑いですが 市内の中学校では 新人戦の時期になりました。 運動部所属の子供たちが 一生懸命 競っています。 最高のパフォーマンスができるよう 頑張ってください。
tfc082
9月16日読了時間: 1分


気になりだしたら情報が集まる?
とあるものに興味を持ちだしたら急に 情報が集まりだした。 なんて経験はないでしょうか? 気になったお店が、実は支店が近くに あった SNSや本・テレビなどやたらと目にす るようになった なんて経験は、多くの方がしているの では。 これは心理学的に説明がつくそうです。...
tfc082
9月11日読了時間: 1分


「たんぱく質の日」!あなたの体は今日も感謝してるかも?
こんにちは!今日はちょっとマニアック だけど、健康に直結する「たんぱく質の 日」について語らせてください。 実はこの記念日、株式会社明治が制定し たもので、たんぱく質を構成するアミノ 酸の種類にちなんでいるんです。 必須アミノ酸が9種類、非必須アミノ酸...
tfc082
9月10日読了時間: 2分


隠れ角膜症
本日は少し暑さが和らぎますが、今年 の酷暑の影響による疲れが出てくるこ ろだと思います。 このところ身体のみならず「隠れ角膜 症」の発症者が激増しています。 夏の暑さによるハンディファンを使用 される方が多いようで、10年前に比べ 10倍ぐらい隠れ角膜症の方が増えてい...
tfc082
9月10日読了時間: 1分


選挙投票管理者
市長選挙、参議院選挙に続いて、今年 3回目(知事選挙) の選挙投票管理者の 業務を遂行致しました。 やはり、国民の関心がある、ない選挙 により、期日前、投票日の投票率が下 がる事を肌で感じることが出来て、 良い経験になりました。 やはり、身近な選挙ほど、高くなる傾 向でした。
tfc082
9月8日読了時間: 1分


盆踊り
先日、家族で地元の盆踊りに行きまし た。 ちょうど猛暑の週末だったため、体力 的にとても疲れましたが、子供たちは はじめての盆踊りに興味津々で、見よ う見まねで踊り楽しんでいました。 地元開催だったので、息子たちの保育 園のお友達にもたくさん会うことがで...
tfc082
9月4日読了時間: 1分


残暑の庭造り
まだまだ暑さが厳しい毎日です。 この暑さの中、週末は主人と一緒に庭 造りをしています。 汗だくで作業したあと、義母お手製の 梅ジュースを飲むのが楽しみになって います。 新築したばかりで庭が整っておらず、 今年は子供たちにプールを出してあげ られませんでした。...
tfc082
9月3日読了時間: 1分


プール
先週、子供たちと旅行に行ってきまし た。 ホテルと遊びに行くテーマパークには 子供プールがあり、子供たちは大はし ゃぎでした。 二人で水を掛け合ったり、泳ぎ方を教 えたりととても楽しそうでしたが、大 人たちは炎天下のなか、ひたすら見守 りなのでぐったり…...
tfc082
9月2日読了時間: 1分


初の夏休み
息子が今年小学生になり 初めての夏休みが終わりました。 夏休みはどうだった? と息子に聞いてみたところ 「たのしかった!!」 と嬉しそうに話していました。 何が1番楽しかったのか気になってし まい聞いてみたところ 「ママがいないときにテレビみて~ ...
tfc082
9月1日読了時間: 1分
