検索


FIFAランキング
日本(FIFAランキング23位)が6日 国立競技場でブラジル(FIFAラン キング1位)と国際親善試合があり ましたね。 0-1と惜しくも敗れてしまいまし たが、競り合った緊張感のある試 合でしたね。 次回は、久保建英選手の出番に期 待ですね。
tfc082
2022年6月7日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


夏至
梅雨入りもそうですが、最近、陽が 長くなったと感じて、夏がやってき たなと感じます。 ただ夏本番の暑さを感じるころには 陽は短くなってきていて、夏至と夏 の関係がよくわからなくなります。 夏至は、6月21日だそうです。
tfc082
2022年6月7日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント


6月
6月に入りました。 梅雨時期もあり憂鬱な6月はさらに 拍車をかけるように祝日がありませ ん。 そんな気候からのストレス解消にも食事 や室内での適度な運動など体のケアに は気を付けたいですね。
tfc082
2022年6月6日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント


20年
2002年サッカー日韓W杯が開催され てから20年が経ちました。 私は、カシマスタジアム (茨城)で行 われた試合のチケットが幸運にも当 たり、その年6/2のナイジェリア対 アルゼンチン戦を観戦したとても刺 激的な思い出があります。 あれから20年 今年はまたW杯の年です。...
tfc082
2022年6月3日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


潮来あやめ園
先日娘と潮来あやめ園へ遊びに行っ てきました。 あやめの開花には少々早かったもの の、嫁入り舟を見ることができまし た。 真っ赤な絨毯が敷かれた小舟に乗り あやめの美しさを楽しみながらのお 嫁入り。 白無垢に身に纏う花嫁が川を下って いく姿は、日本情緒溢れるなんとも...
tfc082
2022年6月1日読了時間: 1分
閲覧数:17回
0件のコメント


「国際子どもの日」「国際親の日」
6月1日は 「国際子どもの日(International Children’s Day)」です。 1925年、ジュネーブで開かれた 「子どもの福祉世界会議」で制定さ れました。 日本では子供の日といえば 5月 5日 ですが、これに合わせ、海外では6...
tfc082
2022年6月1日読了時間: 1分
閲覧数:29回
0件のコメント


モルック
先日、家族で モルックの大会に 参加してきました。 ダウンタウンの浜田雅功さんが ハマっているらしく名前だけは 聞いたことがありましたが 実際に体験するのは 初めてでした。 ボウリングと ダーツ融合のスポーツで 老若男女問わず、 ミスをしても カバーしながら...
tfc082
2022年5月31日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント


5月30日
ご(5)、み(3)、ゼロ(0)の語呂 合わせみたいです。 日本で美化活動とともに、ごみの減 量化と再資源化を促す啓発活動を実 施するための記念日 SDGSの17の目標のように、きれ いな地球になるようにみんなで実現 できればいいですね。
tfc082
2022年5月30日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


夕涼み散歩~昨年の続編です~
蛍の内容を覚えていらっしゃる方は いるでしょうか? 今回は 、その続きになりますが今週 の通勤中のラジオにてそろそろ蛍が 出てくる頃の時季になったと言う事 で書かせて頂きます。 今年は、まだ見かけていません。 年々と生態系の変化により数が少な くなっていますが...
tfc082
2022年5月26日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


パンポン
みなさんはパンポンという スポーツを知っていますか? 木の板で作られたラケットと軟 式テニス用のゴムボールを使って 行うテニスと卓球に似た球技 です。 私の地元の日立市では小 学校にコートもあり、体育の 授業でも行う身近なスポーツ なのですが、先日職場の人...
tfc082
2022年5月25日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


5/25「グーフィー」スクリーンデビューの日
子供達が小さいころディズニーラン ドに行き グーフィーを見て泣いていた、懐か しい日々 (鼻が長いので怖かったようだ…) 両肩に子供達を担ぎTDLを探索し たものだ もう子供達は当方と一緒には行かな いだろう… (中学生になり、お友達と一緒に行 くのだろう)
tfc082
2022年5月24日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


宿泊学習
明日は5年生の娘の宿泊学習があり ます。 幼稚園のお泊り保育以来のお泊りで す。 児童数18名と少ないですが、 団体行動をするのには丁度よい人数 かもしれません。 筑波山登山にキャンプファイヤー、 翌日は統合予定の小学校との交流会 があるそうです。...
tfc082
2022年5月24日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント


睡眠
最近、なんとなく疲れているな… と感じていたら睡眠の質を見直して みてはいかがでしょうか 仕事で最高のパフォーマンスを上げ る人とそうでない人とでは「睡眠の 質」に違いがあると言われています 仕事とプライベートの両立を充実さ せるには、睡眠の質を高めることが 大切だそうです...
tfc082
2022年5月23日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


今日は『森林の日』です
1989年に、村名の頭文字に“美” がつく全国の10の村で結成した団 体によって制定されたそうです。 「森林」という漢字は、 5月…“木”が5つ 20日…総画数が20画 のため、今日に制定されたとの事 個人的には、緑が生い茂って清々 しい季節だからかな とも感じます。...
tfc082
2022年5月20日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


米と小麦
田植えの季節ですね 今から新米が楽しみです! 楽しみとは反対に 食品から電気代、ガソリン代 あらゆる物が値上がりし 家計は圧迫される一方で 困ってしまいますよね。 特に小麦は価格の高騰が続き 朝はパン派の我が家は 大打撃です…。 一方、米の価格はというと...
tfc082
2022年5月18日読了時間: 1分
閲覧数:20回
0件のコメント