top of page

私たちの日常


銀山温泉
かつて銀採掘が行われていた場所、 1983年のドラマ「おしん」のヒットにより 全国に認知されました。 当日は天候にも恵まれ、蔵王の御釜経 由で訪れました。 観光客は多かったのですが、夜は、宿 泊者のみとなり、静かに過ごすことが 出来ました。
12 分前


昭和レトロ
先日友人とふらっと 昭和レトロな喫茶店に 立ち寄りました。 昭和にタイムスリップしたかのような 素敵な空間で、内装や食器のひとつひと つもかわいらしく、座った瞬間から癒さ れました。 注文したパフェは 芸術作品みたいに華やかで 食べるのがもったいないくらいでした。 あとから調べたところ、テレビにも紹介 されていたそう。 取り上げられるのも納得な、素敵な喫茶 店でした。 “青のクリームソーダ”が 有名だったようなので、 次回は、それを目当てに行ってみたいと 思います。
10月26日


ハロウィン
もうすぐ10月31日はハロウィンですね。 自分が子供のころはそこまでメジャーな イベントではなかったように記憶してい るのですが、最近は盛り上がりがすごい ですね! 息子たちの通う保育園でも、 31日にハロウィンイベントが開催され ますが、その日は仮装OKということで、 それぞれ好きなキャラクターになりきっ て登園します。 我が息子たちはポケモンの「ルカリオ」 と、スパイダーマンになりたいようです が、ルカリオは既製品がなく、生地から 買ってきて手作り衣装に挑戦中です。 毎晩子供たちを寝かしつけた後に、うと うとしながらミシンを走らせ、、、、、 喜んでもらえるといいなあ。
10月24日


「大きいお芋がとれたよ!」
先日、 じぃじの畑でお芋ほりをしました。 つるをよいしょ!と引っ張って、土を 掘り掘り・・・ でたー!!! 見て!大きいのとれたよ! と大喜びな子供たちに、じぃじはとて も嬉しそうにしていました。 そのうち飽きてしまったのか、畑を走 り回ったり寝転んだりと、自由な子供 たちでした(笑)
10月22日


運動会
先日、息子の保育園の運動会がありま した。 かけっこなどの競技の最後に、鼓笛の 発表があります。 今年息子はシンバル担当です。 体が小さい方なので、 練習中はシンバルが重いとくじけそう になっていたそうですが、本番はしっ かりと歩いて演奏していました。 年長なので、保育園での運動会もこれ で最後。 残りの園生活も、楽しんで過ごしてく れたらと思います。
10月22日


運動会
先日、娘が通っている保育園の運動会 が行われました。 毎年親子競技や親子ダンスと 子供たちと一緒に楽しめる競技があり ましたが、今回はパパ・じいじのみ参 加可能な競技がありました! もちろん、パパも参加しましたが、 まさかの最下位(笑) ですが、子供たちは 周りの声援に全力で答えながら 全力で競技を行うパパを見て 「パパかっこよかったね!」 と大喜びでした! 本人はつらかったようですが、 子供たちの笑顔を見れて嬉しかったよ うです(笑)
10月21日


久しぶりのわくわく
先週末、 10月初旬に リニューアルオープンしたばかりの 子ども総合科学館へ 遊びに行きました。 私自身が子どもの頃、 こちらの施設が 大好きだったので 前日からとても楽しみに していました。 館内はガラっと 変わっており、 デジタルを活用している 施設が数多くありました。 また勉強になる施設が多く、 子ども達が真剣に考えて 良い機会となりました。 リニューアル前からある施設も 少し残っていて 発見した時は なんだか嬉しかったです! 子どもはもちろん 大人もとても楽しめて 充実した休日を 過ごせました。 秋の行楽シーズンに おすすめの場所です。
10月19日


娘の成長日記②
もうすぐ2歳になる娘 片言の日本語を話すようになりました。 最近のお気に入りは「ミテテネ~」 相変わらず おバカな遊びでゲラゲラ笑う娘でした。
10月16日


百味ビーンズ
ハリー・ポッターを見たことがある方 ならご存じかと思いますが ハリー・ポッターと賢者の石で ボグワーツに向かうハリーとロンが 列車の中で食べていた 百味ビーンズ 面白そうだから買ってきたよ とお土産にもらったのですが ん、ん……。 感想はご想像にお任せします。
10月15日


ラーケーション
先月子供会の行事で 初のラーケーションを使い 6年ぶりにディズニーランドへ♪ 平日だったけど 前後が休日だったからか 激混みでした(笑) 100分待ち…120分待ち…で 子供達も待ち時間に飽きてて 乗り物にはたくさん乗れなかったけど 可愛くて美味しいもの食べたり お土産屋さんやパレード、 最後の花火まで見れて とても楽しい1日になりました☆ あっ!サイン帳とペンを持っていくと キャラクター達にサインもらえる事 ご存知ですか? 我が家は皆並ぶのが嫌いで なかなか行く機会がなく… 前日にリサーチしていると その情報を発見したので 急いで100均に行き購入! 無事に6人のキャラクターから サイン頂く事が出来ました! 記念になるので是非♪
10月14日


~息子からの手紙~
先日、息子より手紙をもらいました 授業で手紙の書き方を勉強したようです 手渡しでもらいましたが… 内容は一般的な挨拶文を入れたものでし たが ママの子どもで大大正解でした! との一文がありました 大きくなり私の小言も増えましたが そんなふうに思ってくれたのかと うれしく思いました 今度は私から息子に手紙を送って 母の偉大さを見せつけたいと思います
10月14日


運動会
残暑がまだまだ厳しいですが、 秋も感じられてきました。 いよいよ、運動会の季節です。 子供の運動会 地域の運動会 会社の運動会 等いろいろな運動会が開催されます。 準備運動を入念にして、 怪我が無いように、 気を付けて楽しみたいですね。
10月9日


書類整理
先月、事務所内の書類整理が行われま した。 3年以上ため込んでいた不要な決算書 類と、2m弱の棚などを事務所3階から 倉庫へと運び出す作業を、事務所内の 職員総出でしました。 当日の最高気温は35℃、午後から作業 開始で汗水を垂らしながらも休憩は十...
10月8日


野球観戦
今回初めて、プロの野球を見ることが できました。 私が応援している球団が勝つかどうか、 始まるまでドキドキしていました。 両チームともに、白熱しいて目が離せ ない状況でした。 最終的には、私が応援している球団が 勝ったので嬉しかったのですが、それ...
10月8日


力不足を痛感した話
私事ですが、今一番アツい海外の推し 作品のグッズを買い逃しました。 本当に悔しい。 SNSにて商品画像を発見し、販売され る事実は知っていましたが、国内外の どこで発売するのか特定できなかった のです。 (その画像は海外の方が発信されたも のでした) ...
10月7日
bottom of page
