- tfc082
青森のねぶたまつりと8月3日にちなんで…
例年、8月3日~8月6日は秋田の
竿燈まつりが開催されます。
そもそも、夏の疫病や邪気を払う
ために行われていた行事が起源
だそうです。
一番大きい竿燈は 、 長さ12m 、
重さ50kgにもなり、それを手や額、
腰などで 支え移しかえる妙技が
魅力です。
提灯の数は一番多くて46個、実
った稲穂のイメージで五穀豊穣
を表現しているそうです。
昨年・今年と中止になってしまい
残念ですが、来年こそは開催さ
れることを願って…
いつか、生で見てみたいですね。
