- tfc082
伝えていきたいこと
今日は桃の節句 雛祭り✿
雛祭りといえば
菱餅が代表的なお供え物の1つ
としてあげられます
可愛いらしい色合いをしていますが
その色 重ね順にも意味があるのは
ご存知でしょうか?
桃=桃の花(クチナシ:魔除け)
白=雪(ヒシの実:子孫繁栄)
緑=新芽(ヨモギ:厄除け)
雪の下から新芽が芽吹き
桃の花が咲く様子
つまり春の訪れを意味しているそうです
大きくなってきた子ども達
ただ雛人形を飾り
お祝いするのではなく
こういった意味や由来も少しずつ
伝えていきたいと思います
