top of page
検索

セイタカアワダチソウ

tfc082

この季節になると 、道端や土手一面

に黄色い特徴的な植物を見掛けます。


セイタカアワダチソウです。


見るからに秋の花粉症を引き起こし

そうな風貌をしていて苦手だったん

ですが、この特徴的な黄色は花粉

ではなく、花。


春の杉のように花粉を飛ばすので

はなく虫を介して受粉するので

花粉は飛ばさないのだそうです。


ずっと誤解していました。


ちなみに、その繁殖力は


日本の侵略的外来種ワースト100

にランクインしているとのことです。


侵略的って凄いですね。






Comments


bottom of page